FAT(Finance Accounting Tax)

リーダー:  宇都 啓介

■方針uto

中小企業の診断・支援において重要な、財務・会計・税務の知識を習得したい人、チーム活動に能動的に参加 できる人を求めています。

■特徴

企業内診断士、税理士、会計士、弁護士など多彩なメンバーが、業務で実践している内容を発表し、相互に知識レベルを高めています。

■活動内容

下記の通り、会員が業務で携わっている分野についてテーマを選定し、毎月一回定例会を開催しています。

①管理会計(原価計算・損益分岐点分析、キャッシュフロー経営、設備投資意思決定など)
②中小企業の財務分析
③法人税・消費税の基礎知識

■チーム入会の流れ
(1) 中小企業政策研究会へご入会ください
「入会申込受付フォーム」
(2) 中小企業政策研究会への入会後、
政策研サポーターメーリングリスト:sp-seisakuken2024@googlegroups.comまでご連絡ください

■見学について
中小企業政策研究会の定例会、および各チームの定例会は1回のみ入会前に見学が可能です
(1) 中小企業政策研究会の定例会見学は、定例会の開催案内に記載されている「こくちーずプロ」からお申し込みください
(2) チームの定例会見学は、政策研サポーターメーリングリストへご連絡ください

ご不明な点があれば、「お問い合わせフォーム」に入力いただくか、政策研サポーターメーリングリストまでご連絡ください

以上